機能・特徴
特徴
機能
セキュリティ
サポート
よくある質問
導入事例
料金
お知らせ
専門家コラム
資料請求
無料デモ・導入相談
お問い合わせ
ログイン
お知らせ
MacのPCログが取得できるようになりました
ご要望が多く寄せられたPCログ取得ツールのMac対応版を公開しました。
2019-03-04
機能リリース
残業や休暇の申請ができるようになりました
残業や遅刻などの勤怠申請、年次有給休暇や子の看護休暇などの休暇申請ができるようになりました。
2019-02-20
機能リリース
フレックスタイム制や短時間勤務への切り替えが柔軟に行えるようになりました
各従業員に対して期間を指定して、固定労働時間制からフレックスタイム制へ移行したり、所定労働時間を変更したりできるようになりました。
2019-01-11
機能リリース
スマートフォンから位置情報(GPS)を送信し、ログとして活用できるようになりました
屋外の作業が多いお客様から要望が多くありました「位置情報(GPS)の連携」ができるようになりました。
2018-12-05
機能リリース
部署単位で各種残業時間の集計を確認できるようになりました
所定外、法定外などの区分を考慮した残業時間集計を確認できる画面をリリースしました。
2018-11-30
機能リリース
所属部署の変更(異動)前後で承認フローを並行して進められるようになりました
所属部署の変更(異動)後でも過去に所属していた部署の承認フローを進められるようにしました。
2018-11-15
機能リリース
所属部署の変更予約(異動予約)に対応しました
所属部署の変更を配属日より前に登録できるようになりました。
2018-11-15
機能リリース
人事専門誌「日本人材ニュース10月号」でラクローが紹介されました
人事専門誌「日本人材ニュース10月号」にてラクローが紹介されました。
2018-10-18
メディア掲載
「打刻レス勤怠管理サービス」としてサイトをリニューアルしました
勤怠管理の機能要望が多く寄せられたため、「打刻レス」な勤怠管理サービスとしてサイトをリニューアルしました。
2018-10-16
機能リリース
PCログ取得ツールを公開しました
ご要望が多く寄せられたPCログをラクローに反映するツールを公開しました。
2018-10-16
機能リリース
労働時間のCSV出力機能を公開しました
個人月次単位で客観的記録から算出した労働時間、申告労働時間のデータをCSV形式でダウンロードできるようになりました。
2018-09-13
機能リリース
PCログ(起動・終了)のCSV取込機能を公開しました
社内で既にPCログ収集の運用を実施されているお客様向けにデータを取り込む機能を追加しました。
2018-09-13
機能リリース
就業規則の設定項目を追加しました
フレックスタイム制の休日設定に対応しました。また、週の開始曜日を設定できるようになりました。
2018-08-29
機能リリース
「@DIME」にラクローの紹介記事が掲載されました
@DIMEの「従業員はどのように対応すべき?新残業規制のリスクと実態」にて、ラクローが紹介されました。
2018-08-10
メディア掲載
G Suite、Office365連携の方法を追加しました
ログイン権限は付与しない状態のまま、メール連携の承認依頼を出せるようになりました。
2018-08-01
機能リリース
労務リスク管理サービス「ラクロー」β版公開開始
ラクローの機能を無料でお試しできるβ版の公開を始めました。
2018-07-23
プレスリリース
「マネジー」働き方特集コラムに労働時間管理に関する記事を投稿しました
管理部門向けメディア「マネジー」の働き方改革特集にて、「【働き方改革法案成立】残業規制対応に「業務ログベース」の労働時間管理が最適な理由」というコラムを投稿しました。
2018-07-23
メディア掲載
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
ラクローがまるわかり!
紹介資料ダウンロード
最大2ヵ月無料!
トライアルを申し込む
ホーム
機能・特徴
特徴
機能
セキュリティ
サポート
よくある質問
導入事例
料金
お知らせ
お役立ち情報
専門家コラム
資料ダウンロード
プライバシーポリシー
利用規約
特定商取引法に基づく表記
情報セキュリティ方針
運営会社
採用情報
お問い合わせ
特許取得
労務管理システム
特許第6606651号 2019年11月1日